店長です。
天気いい1日でした。
配達、買い取りと順調にこなして、
冷蔵庫のそうじも何とかこなして・・・
よっしゃ、いくぞ!耳納平へ[E:impact]
3時30分から時間をちょいと頂きました。
タイヤも交換したから、様子を見つつ10キロヒルクライムです。
高良大社前の鳥居を11分10秒で通過。
おぉ、いつもより脚が回ってる。
この調子であと7キロふんばって、がんばって、もがいて・・
40分切るイメージが頭に浮かんできたぁ~[E:sweat01]目指せ38分!
気になるタイムは・・40分15秒[E:pout][E:sweat01]
あと15秒・・・。まじきつかったけど、これでもダメなんか[E:sweat02]
40分の壁が立ちはだかります。残念。
・・とりあえず記念写真[E:coldsweats01]
いつもの八女方面の景色。かすみのないスカッとした風景はいつ撮れるのか。
まぁいいや。さぁ、帰ろう。
帰りの途中、森林公園のつつじが見事に咲いてます。
観光客のみなさんもたくさんです。
ここの景色も、春の始めに比べると、かすみが薄くなってきたような感じ。
明日の早朝も・・時間が取れたら行こうかな。
さて先日、配達に行った所で・・
竹を使った光の工芸品?芸術品?の工房を見学してきました。
明るい所は皮1枚くらい。龍とかあったけど、制作4か月とか[E:sweat02]
値段も半端じゃないけど、それ相応の品物でした。
たまにこんな凄いの見ると脳が活発化しますね[E:note]
そして今日は・・
愛する奥さまの誕生日です。
ヤバい、何も買ってない[E:impact]
【関連する記事】